東京電機大学理工学部 生命科学系ブログ

東京電機大学理工学部生命科学系のページ。学系に関するお知らせや、論文紹介など。生命科学系教員がお送りします。

東京電機大学理工学部 生命科学系ブログ イメージ画像

2010年03月

3
Zebrafish heart regeneration occurs by cardiomyocyte dedifferentiation and proliferation. Nature, Vol. 464, Pages 606-609, 2010.昨日まで岡山でおこなれていた日本薬学会に参加していました。私の研究室からも私を含め、学生も数名発表しました。学会に参加すると、

3
今日は暖かくてとても気持ちのいい日でした。桜もそろそろ咲きそう。旅立って行く卒業生を見送るのはいつでも少し寂しいものですが、また新たな素晴らしい出逢いに期待しましょう。さて、生命理工学系内でも一部の研究室、先生方の居室が新年度から移動になります。下記に変

3
Circulating mitochondrial DAMPs cause inflammatory responses to injury. Nature, Vol.464, Pages 104-107, 2010.安部先生からの質問ですが、うちの研究室が旅行でどこにいったのか?興味ある方は研究室のホームページを見てみて下さい。先週は研究室の旅行もあったのです

5
多足類もまとめて「虫」と言ってしまったりするわけですが。前回長原先生がご紹介下さった、昆虫類は陸上にいるムカデやヤスデのような多足類よりも、水中にいるエビやカニといった動物に系統的に近い、というのはとても興味深い結果ですね〜。そしてこの論文の系統樹のFig.
『東京電機大学理工学部環境フォーラム』の画像

3
Arthropod relationships revealed by phylogenomic analysis of nuclear protein-coding sequences. Nature, Vol. 463, Pages 1079-1083, 2010.つい先日研究室旅行に行ってきました。いい宿舎だったんだけど、部屋に虫が何匹も入ってくる。どうもユニットバスの換気扇から入

3
Odorant reception in the malaria mosquito Anopheles gambiae. Nature, Vol. 464, Pages 66-71, 2010.蚊、いやですよね〜。どこからともなくやってきて、血を吸っていって、かゆくなる。今回の論文は、蚊の中でも、マラリア(現在でも世界中では毎年100万人の方がこの病気

5
来週月曜、3月8日の連絡です。前回、就職セミナーの案内をしましたが、就職セミナー後に「フロンティア共同研究センター利用ガイダンス」と「SAおよび新規TA採用予定者説明会」があります。該当者は忘れずに参加して下さい。「フロンティア共同研究センター利用ガイダンス」

3
Direct conversion of fibroblasts to functional neurons by defined factors. Nature, Vol. 463, Pages 1035-1041, 2010.やはりこの論文は生命理工学系として触れない訳にはいけない、ということで。。。これまでも、何らかの機能を持つ(分化した)細胞をつくり出す方法と

↑このページのトップヘ