2013年06月
フレッシュマンゼミA全体発表会&タテコン委員の募集
2013年06月03日
みなさん、こんにちは。
まずはお願いです。
6月25日(火)17:00から、RBのタテコン開催予定です。
タテコンとは、RBの1-4年生、院生、先生方の縦の絆を深めるための交流会&1年生を迎える会です。
もちろん、当日はなるべく多くの参加をお願いしますが、その前に、この会を盛り上げてくれる幹事を募集中です。
何年生でもOKです。お祭り好きの人、先輩後輩と仲良くなりたい人、とにかくなんかやってみたい人、立候補でも推薦でも、ぜひぜひお待ちしております!!
(ちょっとでも興味のある人はぜひ、安部居室12309まで!!)
話はかわって、先週の金曜日は1年生のフレッシュマンゼミAの全体発表会でした。フレッシュマンゼミAはPBL (Problem-based learning) という、学生自身で課題や問題を見つけ解決していく授業形態をとっています。就職活動や企業について調べ、将来の夢を実現するためにどのような大学生活を送るべきか、ということについてそれぞれ調べて考えたことを発表しあいました。
各クラスから選ばれた代表の班が、さらに全体発表会で競い合います。(資料作成力、発表力、質疑応答力、の観点で学生全員で採点します!)
全体発表会には栗山先生はじめRBの先生方も多く参加頂きました。質問も出て、たいへん盛り上がって楽しかった、と栗山先生もおっしゃっていましたよ。
このような経験をぜひ今後に生かして行きましょう!!
さて、栄冠はどの班に!?







まずはお願いです。
6月25日(火)17:00から、RBのタテコン開催予定です。
タテコンとは、RBの1-4年生、院生、先生方の縦の絆を深めるための交流会&1年生を迎える会です。
もちろん、当日はなるべく多くの参加をお願いしますが、その前に、この会を盛り上げてくれる幹事を募集中です。
何年生でもOKです。お祭り好きの人、先輩後輩と仲良くなりたい人、とにかくなんかやってみたい人、立候補でも推薦でも、ぜひぜひお待ちしております!!
(ちょっとでも興味のある人はぜひ、安部居室12309まで!!)
話はかわって、先週の金曜日は1年生のフレッシュマンゼミAの全体発表会でした。フレッシュマンゼミAはPBL (Problem-based learning) という、学生自身で課題や問題を見つけ解決していく授業形態をとっています。就職活動や企業について調べ、将来の夢を実現するためにどのような大学生活を送るべきか、ということについてそれぞれ調べて考えたことを発表しあいました。
各クラスから選ばれた代表の班が、さらに全体発表会で競い合います。(資料作成力、発表力、質疑応答力、の観点で学生全員で採点します!)
全体発表会には栗山先生はじめRBの先生方も多く参加頂きました。質問も出て、たいへん盛り上がって楽しかった、と栗山先生もおっしゃっていましたよ。
このような経験をぜひ今後に生かして行きましょう!!
さて、栄冠はどの班に!?






