2020年04月
入学・進級おめでとうございます。
2020年04月10日
新入生のみなさん、入学おめでとうございます。
在学生の皆さんどうぞよろしくお願いします。
私は本年度より生命科学系に着任しました高橋俊介と申します。
新型コロナウイルス感染症のため、入学式の中止や授業開始の延期など、不要不急の外出を控え、大学にも通いたくても通えない状態が続き、みなさんもこれからどうなるだろうと不安が増すばかりかと思います。
しかしながら、あと少しで各学年向けの新年度ガイダンス資料が配布されると思いますので、もうしばらくお待ちくださいね。
一方、オリエンテーションなど通して私の紹介していただく機会が失われてしまったということで、本ブログを通して私のことを少しでも知っていただけたらと思い更新に踏み込みました。
(内心、前回のブログ更新から半年程度?が過ぎているので、着任早々私がブログ更新をして良いのか?という不安もありますが。。。)
ということで自己紹介させていただきます。
[出身]
お隣の群馬県です。
[趣味]
神社仏閣巡りです(関西にいた頃には京都や奈良の神社仏閣を巡っては御朱印を集めておりました)
あとは最近、全く追えていないアニメ鑑賞と音楽鑑賞です。
[学生時代の部活]
中学校ではハンドボール、高校では弓道をやってました。
[専門分野]
専門は化学工学、分子生物学や合成生物学などで、これらの分野を組み合わせた複合領域で研究を行っています。
[得意な実験]
PCR関連、人工遺伝子合成やDNAクローニングなどのDNAワークが得意です。
[抱負]
新入生の皆さんと同様、私も新任なのでフレッシュに!生き生きと!真摯に頑張りたいと思います。
どうぞこれからよろしくお願いいたします。学内で見かけた際には気軽に話しかけてくださいね。