梅雨も明けて、いざ夏へ!
そして、今日から東京電機大学オープンキャンパスです!
本日は大学紹介がおこなわれる他、研究室紹介やワークショップが開催されます。
ちなみに今日のワークショップは情報分子生物学研究室による
【みんなで撮ろうプラント倶楽部】。
電大1年目、植物専門のUEはらは研究室をクローズして、こちらのワークショップへ出張予定です。
ポ●モン捕獲も楽しいですが、プラント(植物)捕獲も楽しいですよ!
お土産付きらしいですので、気になる方は是非いらっしゃって下さい。
11時から15時までアトリウムでやっています。
そして、本日は、生命理工学専攻セミナー同時開催です!!
詳細は前回更新頂いた内容を再度、貼っておきますね。
在校生だけでなく、ご来校中の高校生、ご父母、高校教員の皆様の聴講を歓迎致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TDU RMB (東京電機大学大学院 生命理工学専攻) Special Lectures
「低分子化合物とタンパク質の情報解析 」
日時:2016年7月30日(土) 15時〜16時半(時刻については若干変更される可能性があります)
プログラム:
さらなる詳細は↓
TDU RMB Special Lectures
皆様のご参加をお待ちしております!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夕方には明日のオープンキャンパス情報を更新予定です。
暑い一日となりそうですが、熱射病に気をつけて頑張りましょう!
そして、今日から東京電機大学オープンキャンパスです!
本日は大学紹介がおこなわれる他、研究室紹介やワークショップが開催されます。
ちなみに今日のワークショップは情報分子生物学研究室による
【みんなで撮ろうプラント倶楽部】。
電大1年目、植物専門のUEはらは研究室をクローズして、こちらのワークショップへ出張予定です。
ポ●モン捕獲も楽しいですが、プラント(植物)捕獲も楽しいですよ!
お土産付きらしいですので、気になる方は是非いらっしゃって下さい。
11時から15時までアトリウムでやっています。
そして、本日は、生命理工学専攻セミナー同時開催です!!
詳細は前回更新頂いた内容を再度、貼っておきますね。
在校生だけでなく、ご来校中の高校生、ご父母、高校教員の皆様の聴講を歓迎致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TDU RMB (東京電機大学大学院 生命理工学専攻) Special Lectures
「低分子化合物とタンパク質の情報解析 」
日時:2016年7月30日(土) 15時〜16時半(時刻については若干変更される可能性があります)
場所:東京電機大学 理工学部 12号館 221教室
言語:英語(ただし、日本語による解説付き、質疑応答は日本語可)
参加費:無料
プログラム:
15:00 ~ J.B. Brown 先生 (京都大学大学院医学研究科)
Title: "Computational chemogenomics: core concepts, applications, and critical aspects of model building"
15:45 ~ 内古閑 伸之 先生 (中央大学理工学部物理学科)
Title: "Biophysical views of protein interaction surfaces"さらなる詳細は↓
TDU RMB Special Lectures
皆様のご参加をお待ちしております!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夕方には明日のオープンキャンパス情報を更新予定です。
暑い一日となりそうですが、熱射病に気をつけて頑張りましょう!
コメント