みなさんこんにちは。少しお久しぶりになってしまいましたね、、、アベです。
前期も半分をようやく過ぎました。授業に対しても、感染対策に関しても、中だるみしていませんか??
さあ、ここで気合を入れ直して〜!
さて、前期の半分を振り返ります。・・・ということで、4月の生命科学系ビックイベント、新入生研修行事の様子をお届けします。(大変遅くなってしまい、集合写真等を楽しみに待っていてくれた人、大変申し訳ありません
)
今年の研修行事は学内にて決行いたしました。内容はざっと以下の流れです。
1. 新入生自己紹介
2. 先生方の自己紹介
3. 集合写真
4. お昼休憩
5. 学内オリエンテーリング
広い広いプレゼンホールで、みんなを盛り上げるために自己紹介頑張ってくれた人たち、どうも有難う!!
君たちの勇姿は忘れない。


先生方の自己紹介も面白かったですね。思わず私も質問しちゃいました。
集合写真も、今年は撮れました。天気も良くて、良かったー。
そして午後からはメインの学内オリエンテーリング!
指定された諸々の教室を探したり、トイレの数を数えたり、キャンパス内の草花探したり、先生方を追っかけて鬼ごっこしたり、、、
そして上位チームには豪華景品も




みんな真剣
景品争奪バトル。
勝ったのは?!

上位入賞おめでとー。
構内大冒険は楽しかったかな?
楽しかったー!!仲良くなれたー!!という感想を参加者の皆さんからたくさん頂きました。
よかったよかった。
楽しい仲間で4年間、楽しく頑張っていこー!
前期も半分をようやく過ぎました。授業に対しても、感染対策に関しても、中だるみしていませんか??
さあ、ここで気合を入れ直して〜!
さて、前期の半分を振り返ります。・・・ということで、4月の生命科学系ビックイベント、新入生研修行事の様子をお届けします。(大変遅くなってしまい、集合写真等を楽しみに待っていてくれた人、大変申し訳ありません

今年の研修行事は学内にて決行いたしました。内容はざっと以下の流れです。
1. 新入生自己紹介
2. 先生方の自己紹介
3. 集合写真
4. お昼休憩
5. 学内オリエンテーリング
広い広いプレゼンホールで、みんなを盛り上げるために自己紹介頑張ってくれた人たち、どうも有難う!!
君たちの勇姿は忘れない。


先生方の自己紹介も面白かったですね。思わず私も質問しちゃいました。
集合写真も、今年は撮れました。天気も良くて、良かったー。
そして午後からはメインの学内オリエンテーリング!
指定された諸々の教室を探したり、トイレの数を数えたり、キャンパス内の草花探したり、先生方を追っかけて鬼ごっこしたり、、、
そして上位チームには豪華景品も





みんな真剣


勝ったのは?!


構内大冒険は楽しかったかな?
楽しかったー!!仲良くなれたー!!という感想を参加者の皆さんからたくさん頂きました。
よかったよかった。
楽しい仲間で4年間、楽しく頑張っていこー!
コメント