東京電機大学理工学部 生命科学系ブログ

東京電機大学理工学部生命科学系のページ。学系に関するお知らせや、論文紹介など。生命科学系教員がお送りします。

東京電機大学理工学部 生命科学系ブログ イメージ画像

生命理工学系内のいろいろ

生命科学系のタテ(学年が)の懇談会、通称「タテコン」が6月22日に開催されました!先輩たちが学系の1年生を歓迎する会です。久しぶりに食堂で、なごやか〜に進行しました。研究室紹介から始まり(先輩かっこいー!)、先生方が作ったクイズをチームで解いて正解数を競い合
『2023タテコン』の画像

こんにちは、アベです。後期始まってはや2週目。祝日が授業日になったり、台風が来たりで、落ち着かない2週目でしたが、、、(私だけ?)本日は、先週の1週目実験ガイダンスで発表になった、前期実験科目の最優秀レポート賞受賞者を紹介します!!(生命科学系では、毎学
『2022年前期 ☆実験レポート優秀賞☆』の画像

こんにちは、安部です。テスト週間ですね!雨ばっかりで蒸し蒸しな日々が続いておりますが、体調もしっかり自分で管理して試験に臨んでくださいね。本日は、1年生科目「生命科学概論」で、見事、最優秀プレゼンテーション賞に輝いたグループの紹介です。最優秀プレゼンテーシ
『☆プレゼンテーション賞(生命科学概論)』の画像

こんにちは、あべです!最近はちょっと寒い日が続いていますが、、、雨なんか気にせず元気だしていきましょー!本日は、主に高校生のみなさんへ、オープンキャンパスと生命科学研究セミナーのお知らせです。東京電機大学理工学部(鳩山キャンパス)では、今年は以下の四日間

こんにちはー!アベです。みなさん元気ですか。急にあったかーくなったり、さむーくなったりしていますので、体調を崩さないよう、しっかり気をつけましょう。先週、新入生対象の「新入生研修行事」がありました。生命科学系では、自己紹介しあったり、学内探検(オリエンテ
『新入生研修行事』の画像

みなさんこんにちは。あべです。先週金曜日(3月18日)は本学の卒業式でした。東京電機大の卒業式と入学式は、例年、日本武道館で行われます!卒業パーティーはさすがに開催できませんでしたが、武道館で無事に卒業式、できて本当によかったです。雨がふっててちょっと残念で
『2021年度 卒業式』の画像

学系および専攻の発展にご尽力頂きました刀祢重信先生(東京電機大学大学院 理工学研究科 生命理工学専攻)が本年度をもちましてご退職となります。刀祢重信先生の最終講義(Zoomにて)が開催されます。刀祢先生が取り組まれた研究の軌跡を辿りましょう!多くの方々のご参加
『刀祢重信先生 最終講義のご案内』の画像

こんにちは。アベです。今週からもう4月ですね。4月2日は入学式です。今年の生命科学系の新入生達はどんな学生達なのか、とても楽しみです。在校生に関しては、先週中にガイダンスがありました。早いですねー。新4年生は22日、新3年生は23日、新2年生は24日にガンダンスしま
『新2年生集合写真』の画像

こんにちは。アベです。今週17日は卒業式でした。入場が制限され、ご家族の方々は参加できませんでしたが、それでも今年は卒業式、できてよかったです。私も会場(武道館)には行けず、ライブ配信を独りしんみりと視聴しておりました。ライブ配信後の証書授与の様子も、会場
『2020年度 卒業式』の画像

みなさまお久しぶりです。アベです。3年生以下の皆さんには会えない日々が続いて寂しい限りですが、みなさまお元気でしょうか?本日UNIPA掲示されましたが、2~4年生のオリエンテーションと健康診断は3月中ですよ、忘れないように、要チェック!!本日は、皆さんの偉大な先輩
『RMB表彰学生』の画像

↑このページのトップヘ